進む映像技術
こんにちは所長です、また週末になりました毎週早くてビックリします。
プロ野球も大詰めで面白くなってきました、先日メットライフドームへ観戦に行った際に気付いたのですが今年出来上がったライオンズストア、ライオンズのグッズを販売する店舗の外壁カーテンウォールにかなり面白い工夫がされています。日中は単純にガラス面の顔をしていますが、日が暮れるとこの大きなガラス面に映像が映し出されます。どんなからくりになっているか興味があり、傍まで行ってみましたが二重ガラスの間に鉄製と思われるパンチング状のパネルが挟み込んでありました。そのパンチングに粒上のLEDが付いていたかどうかが不明ですが、少なくともプロジェクターによる投影はしていないようでした。画質そのものはそれ程細やかではなく、あまり近づいて見るものではないと感じます。しかし映像技術はここ最近目覚ましい発展を遂げているようで、驚くことが多々あります。
と、野球観戦以外にも楽しめるメットライフドームのペナントレースは今日で終わりで、現在ライオンズはソフトバンクに2ゲーム差で首位ですが今日からは3位に留まるべく楽天との4連戦です、心配しつつ少し安心している所長でした。


プロ野球も大詰めで面白くなってきました、先日メットライフドームへ観戦に行った際に気付いたのですが今年出来上がったライオンズストア、ライオンズのグッズを販売する店舗の外壁カーテンウォールにかなり面白い工夫がされています。日中は単純にガラス面の顔をしていますが、日が暮れるとこの大きなガラス面に映像が映し出されます。どんなからくりになっているか興味があり、傍まで行ってみましたが二重ガラスの間に鉄製と思われるパンチング状のパネルが挟み込んでありました。そのパンチングに粒上のLEDが付いていたかどうかが不明ですが、少なくともプロジェクターによる投影はしていないようでした。画質そのものはそれ程細やかではなく、あまり近づいて見るものではないと感じます。しかし映像技術はここ最近目覚ましい発展を遂げているようで、驚くことが多々あります。
と、野球観戦以外にも楽しめるメットライフドームのペナントレースは今日で終わりで、現在ライオンズはソフトバンクに2ゲーム差で首位ですが今日からは3位に留まるべく楽天との4連戦です、心配しつつ少し安心している所長でした。


この記事へのコメント